JBN会員様向け 長期優良住宅活用セミナーのご案内

JBN会員様向け 長期優良住宅活用セミナー

~消費者へのアプローチ、受注確保へ~

にいがた木造建築協会では、今年は「長期優良住宅の基本」をもう一度学ぶセミナーを開催いたします。

本セミナーでは、「なぜ、長期優良住宅が必要なのか?」、「他の工務店は、どう消費者に対して説明しているのか?」を主体に、JBN次世代の会(工務店経営者若手の会)が講師となり、各社の取組み事例を説明することで、活用方法を学ぶことができます。

また、長期優良住宅をどう受注に活かすのか、住宅履歴の活用の仕方および、JBN住宅履歴「いえもり・かるて」の登録説明までを詰め込んだ内容で、初めて長期優良住宅に取り組む会社はもとより、既に取り組んでいる会社も再確認していただけるセミナーになっております。

是非この機会にご参加いただきますよう、ご案内いたします。

 

日時 : 平成25年12月3日(火) 13:00~17:00(予定)  ※受付 12:30より

会場 : 西蒲原郡高等職業訓練校 会議室  燕市吉田学校町10-23

受講料 : 1名1000円
※受講料にはテキスト代金を含みます。
※受講料は、当日受付時にお支払い下さい。
※欠席した方に対してのテキストの郵送はありません。ご了承下さい。

定員 : 70名

受講対象者 : JBN会員様なら、どなたでもご参加いただけます。

申し込み方法 : 以下のJBN会員様向けページをクリックしていただき、JBN宛の申込書にファックス(03-5540ー6679)して下さい。

http://www.jbn-support.jp/memberonly/index.php

 

申し込み期限 : 平成25年11月29日(金)

内容 : JBN次世代の会会員の長期優良住宅の実例取組み

受注までのアプローチ方法、JBN住宅履歴登録の説明等