「登録建築大工基幹技能者講習」の受講者募集について

《登録基幹技能者制度とは》
 
  2008年1月に建設業法施行規則が改正され、「登録基幹技能者制度」として位置付けられ、同年4月以降に国土交通大臣の登録を受けた機関が実施する登録基幹技能者講習の修了者は、登録基幹技能者として認められ、経営事項審査においても評価の対象となりました。熟達した作業能力と豊富な知識を持つとともに、現場をまとめ、効率的に作業を進めるためのマネジメント能力に優れた技能者で、専門工事事業団体の資格認定を受けた者です。現場では、いわゆる上級職長などとして、元請の計画・管理業務に参画し、補佐することが期待されています。
 また、建設キャリアアップシステムにおける最高位の証であるゴールドカードが付与されます。また、建築大工の能力評価基準のレベル4になるための必要資格の1つが、登録基幹技能者になっています。

 また、登録建築大工技能者になるには、下記の各講習実施団体が主催する認定講習会を受講する必要があります。
【講習実施団体】(登録建築大工基幹技能者講習運営委員会)
(一社)JBN・全国工務店協会・全国建設労働組合総連合・(一社)全国住宅産業地域活性化協議会・(一社)日本ツーバイフォー建築協会・(一社)日本木造住宅産業協会・(一社)日本ログハウス協会・(一社)プレハブ建築協会

【受講に必要な資格要件】、【講習会日程】、【お申込み】、【受講料】、
【登録基幹技能者データベースへの登録】については、下記の資料をご参照ください。講習会日程は、こちらのURLでも確認できます。
http://www.yoi-kensetsu.com/kikan/nittei.php

 

登録建築大工基幹技能者講習開催案内

別添2「受講申込書(様式2)」

別添3「実務経験証明書(様式1)」

別添4「事業主以外の元請の建設業者等による証明書(書式見本)」

 

問い合わせ及び申込書類送付先

問い合わせ先:(一社)JBN・全国工務店協会  事務局:坂口 様
        ℡ 03-5540-6678    FAX 03-5540-6679

申込先:〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-4-10 京橋北見ビル東館6階
    (一社)JBN・全国工務店協会  坂口 様
    登録建築大工基幹技能者講習申込書在中 と記載してください。